1. HOME
  2. 開催の御礼

開催の御礼

 自然災害からの復旧・復興と豊かで安全・安心な社会基盤構築の実現を目指し、幅広い産業分野における防災・減災・BCPの構築と災害発生時の広域連携の推進を図ることを目的とした「先進建設・防災・減災技術フェアin熊本2022」を開催いたしました。
 当日は好天に恵まれ、同時開催しました「人流・物流生産性向上フェアin熊本」と合わせて、5千名を超す多くの皆様に御来場いただき、盛況のうちに終了することができました。これもひとえに御出展をいただきました皆様をはじめ、御後援をいただきました関係機関・団体の皆様方の御協力によるものと心より御礼申し上げます。
 本フェアでは、創造的復興が進む施工現場に活かす建設技術・サービス及び防災力の向上と幅広い分野のBCPに寄与する製品・サービス・技術などを幅広く展示紹介いたしました。
 また、併催行事として、防災・減災をテーマとした様々な講演会も開催いたしました。本フェアを通じ、異分野での技術連携や最新建設技術導入の促進、これまでの教訓を活かした災害への事前対策の御提案や、地域の皆様方の防災意識高揚へのお手伝いができたのではないかと思っております。
 また、今回「学生ウェルカモンブース」を設けました。多くの学生がブースを回り、技術にふれ、企業の皆様と話す機会が増えたことも今回のフェアの成果ではないでしょうか。
 今年も全国各地で地震、台風、豪雨など、甚大な被害をもたらす自然災害が相次いで発生しております。本フェアで御紹介することができた技術や知識などが、助けを必要とする被災地の復興や災害防止に活用され、皆様のお役に立てることを祈念いたします。

令和4年12月吉日

先進建設・防災・減災技術フェアin熊本2022 開催委員会
委員長 (熊本県知事) 蒲島 郁夫

 令和4年11月9日から10日の2日間にわたり、先進技術を活用した建設分野の生産性向上や激甚化する自然災害に対応した強靭な社会インフラ整備等を図ることを目的とした、「先進建設・防災・減災技術フェアin熊本2022」を開催いたしました。
 本フェアには、県内外より多くの方々にご来場いただき、盛況のうちに無事終了することができました。これもひとえにご出展並びにご来場いただきました皆様をはじめ、関係機関の方々の多大なるご支援とご協力の賜物であると、心より感謝申し上げます。
 さて、本フェアでは、同時開催の「人流・物流生産性向上フェアin熊本」と合わせて177社・団体にご出展いただき、激甚化する自然災害発生時に活かす製品や生産性の向上に繋がる新技術など、多岐にわたり展示・紹介いたしました。
 また、各専門分野から講師を迎え、防災・減災に関する最新の技術講演会を開催し、多くの方々に災害対応の実例や防災・減災技術等を広くお伝えすることができたものと考えております。
 本市におきましても、熊本地震の経験と教訓を踏まえ、地域防災力のさらなる強化につなげることを目的とした「熊本市防災基本条例」を本年10月1日から施行するなど、引き続き防災・減災のまちづくりを進めてまいりますので、皆様方におかれましては、なお一層のお力添えを賜りますようお願い申し上げます。
 結びに、本フェアの開催にご協力をいただきました関係者の皆様に改めまして御礼申し上げますとともに、皆様の今後ますますのご発展とご健勝を心から祈念申し上げ、ご挨拶といたします。

令和4年12月吉日

先進建設・防災・減災技術フェアin熊本2022 開催委員会
副委員長 (熊本市長) 大西 一史
© s-kumamoto All right reserved.