次回開催予定
会場風景
お問い合わせ

▼最新ニュースは、画面をスクロールしてください▼

次回開催予定
会場風景
お問い合わせ

講演会・出展者ワークショップ

聴講無料!技術講演会・防災セミナー多数開講

新たに出展をご検討の方には出展のご案内が出来次第、資料送付させて頂きます。お問い合わせから「資料請求」をして下さい。

次回開催予定
会場風景
お問い合わせ

出展者情報

出展企業・団体の情報はこちらをご覧ください

新たに出展をご検討の方には出展のご案内が出来次第、資料送付させて頂きます。お問い合わせから「資料請求」をして下さい。

次回開催予定
会場風景
お問い合わせ

併催行事

講演会・出展者プレゼンテーションなど開催いたします

新たに出展をご検討の方には出展のご案内が出来次第、資料送付させて頂きます。お問い合わせから「資料請求」をして下さい。

次回開催予定
会場風景
お問い合わせ

お問い合わせ

お問い合わせはこちらから

新たに出展をご検討の方には出展のご案内が出来次第、資料送付させて頂きます。お問い合わせから「資料請求」をして下さい。

2023年 来場者数 6,214人 (2日間合計)
11月21日(火) 3,585人 (晴)
11月22日(水) 2,629人 (晴)


2023年11月21日・22日に開講された講演会の一部を動画で公開しております。
是非ご覧いただき、防災対策、BCP策定などにご活用ください。

photo
経経済産業省 九州経済産業局 地域経済部 情報政策課 デジタル経済室 室長 春口 浩子 氏
動画
photo
株式会社BCC デジタルプラットフォームサービス事業本部 デジタルサービス営業部 部長 奥 新一郎 氏
動画
photo
熊本県 企画振興部 球磨川流域復興局 政策監 中川 太介 氏  
動画
photo
熊本県 知事公室 危機管理防災課 危機管理防災企画監 三家本 勝志 氏
動画
photo
熊本城総合事務所 復旧整備課 課長 岩佐 康弘 氏
動画
photo

①中小企業を巡る災害・経営リスクの実情と政府の対策
経済産業省 九州経済産業局 産業部 経営支援課 経営力向上室 事業継続力強化係長 杉本 綾美 氏

動画
photo
国土交通省 九州地方整備局 総括防災調整官 亀園 隆 氏
動画
photo
photo
photo

一般社団法人 地盤品質判定士会九州支部 内野 隆文 氏、佐藤 光雄 氏、中山 敏博 氏 宮崎 正敏 氏

動画
photo
一般社団法人日本応用地質学会九州支部 株式会社アバンス 梅﨑 基考 氏
動画
photo
一般社団法人日本応用地質学会九州支部 サンコーコンサルタント株式会社 松崎 達二 氏
動画
photo
一般社団法人日本応用地質学会九州支部 藤永地建株式会社 山田 好之助 氏
動画
photo
熊本気象台 観測予報管理官 永田 和也 氏
動画

What's New

  • 2024/01/15
    2023年11月21日・22日に会場で開講された講演会の一部を動画で公開しております。
    大変充実した講演内容となっております。
    どなた様でもご覧いただけますので、是非ご覧いただき、防災対策、BCP策定などにご活用ください。
  • 2023/11/16
    ◆◆国土交通省 九州地方整備局 インフラカードの配布について◆◆
    国土交通省 九州地方整備局様の出展ブース(J02)にて、 各種インフラカード、災害対策用車両等のインフラカードを配布します。災害対策車ペーパクラフトも無料配布を行う予定です。
    詳細はこちらから
    また、VRデジタル技術を活用した4次元メタバースも体験いただけます。
    皆様、お立ち寄りください。
  • 2023/11/15
    ●講演会情報 NO17,19が満員となりました。
    NO17     11月22日 11:40~12:40
    【防災・減災に向けた取り組みと熊本地震の痕跡からの学び】
    熊本大学 くまもと水循環・減災研究教育センター 教授 松村 政秀 氏
    【構造物内部非破壊計測法】
    理化学研究所 光量子工学研究センター 中性子ビーム技術開発チーム チームリー
    ダー 大竹 淑恵 氏
    NO19     11月22日 13:00~14:00
    【九州地方整備局の最新の防災・災害対応】
    国土交通省 九州地方整備局 総括防災調整官 亀園 隆 氏
    聴講申込が定員になりました。
    聴講申込いただき有難うございます。
  • 2023/11/08
    お待たせしました。会場図面をアップしました。技術分野ごとに色分けされ、出展企業名をご覧になれます。こちらをクリック
  • 2023/10/31
    出展者の出展技術・製品などを随時Facebookにてご紹介しております。
    https://www.facebook.com/actz.kuma/
    ぜひ、ご覧ください。
  • 2023/10/30
    グランメッセ熊本のビジネスセンター 新型複合機について新しい複合機が導入されました。USBを経由してPDFデータの印刷が可能です。
    詳細はこちらをご覧ください。
  • 2023/10/25
    事務局から講演会についてのお知らせです。
    一部講演会につきまして、まもなく満席となる講演会が有ります。
    お早めに聴講お申込みをお願いします。
  • 【重要】2023/10/06
    11月22日 CPD受講証明書について
    10月2日~10月6日16:30までに「11月22日CPD受講証明書」をダウンロードされた方へお知らせです。
    受講証明書内のプログラム情報欄
    CPDプログラム名称の記載事項が(1日目)となっておりました。
    正しくは(2日目)となります。
    受講証明書を修正して差し替えております。
    10月6日16:30までに証明書をダウンロードされた方は、再度ダウンロードして差し替えてください。
    大変ご迷惑をお掛けして申し訳ありません。 よろしくお願いします。
  • 2023/10/06
    グランメッセ熊本2階のレストランが会期中は営業休止します。
    皆様にご迷惑をお掛けしてすいません。
    事務局では、施設側と連携し熊本で大人気のキッチンカーを展開します。
    11月21日22日は、展示会場西側 屋外展示にキッチンカーにて、飲食提供を行います。
    ご期待ください。
    11月21日出展店舗はコチラ
    11月22日出展店舗はコチラ
  • 2023/10/03
    CPDの受講証明書について
    11月21日・22日の両日、CPD受講証明書に押印を行います。
    21日 認定単位数は5時間以上の観覧・講演聴講で5.0単位。
    22日 認定単位数は4時間以上の観覧・講演聴講で4.0単位。
    滞在時間に応じた単位数となりますので、ご注意ください。 詳細はCPD単位認定のページをご覧ください。
  • 2023/09/27
    ホームページ上から来場事前登録、講演会の聴講申込が出来るようになりました。今年は主催企画の講演会が22本、出展者プレゼンテーションが33本あります。生産性向上に寄与するDX、防災・BCP、最新技術などをテーマに開講します。是非、ご来場賜り講演会をご聴講ください。皆様のご来場をお待ちしております。
  • 2023/09/04
    グランメッセ熊本にて出展者説明会を開催しました。事務局では、講演会・セミナーなどの開催準備を進めています。ホームページからの事前来場登録・聴講申込などの受付は、9月下旬から開始する予定です。今しばらくお待ちください。なお、出展をご検討される場合は、「お問い合せ」から事務局へご連絡ください。
  • 2023/03/09
    ◆◆出展募集を開始しました◆◆
    本年開催の「先進建設・防災・減災技術フェアin熊本」出展募集を開始しました。
    出展のご案内はコチラからご覧ください。
    是非、ご出展をよろしくお願いします。
    ご不明な点は、お問い合せからお願いします。
  • 2023/01/20
    新たに出展をご検討の方には出展のご案内が出来次第、資料送付させて頂きます。お問い合わせから「資料請求」をして下さい。
  • 2022/11/10
    11月10日に行われた「シリコンアイランド九州の更なる発展に向けて~2030年の日本社会を支える九州であるために~」
    経済産業省 九州経済産業局 地域経済部 情報政策課 課長 松本 孝之 氏
    講演会の資料を公開します。半導体に関わる最新情報です。
    ◆◆講演会資料はコチラ◆◆
  • 2022/11/10
    DXと自動車産業
    ~企業競争優位へのTPS(トヨタ生産方式)とDXのすすめ~
    講演会資料を概要蘭に掲出しました。
  • 2022/11/08
    災害救助犬協会は救助犬出動の為、出展見合わせとなりました。
  • 2022/11/04
    聴講申込を締め切りました。
    講演会NO4「豪雨と線状降水帯とその予測」
  • 2022/11/04
    会場レイアウトをアップしました!
    皆様、是非会場へ足をお運びください。
  • 2022/11/02
    講演会について
    一部講演会は満席間近です。ご聴講を希望される方はお早めにお申込みください。なお、定員は100名を予定しております。 なお、満席の場合でも、当日に立見などを条件に聴講受付を行います。
  • 2022/10/31
    NO9 講演会のテーマ・講師が決まりました。
    「トヨタ自動車九州の取り組みと地域との協働協創」 講師:トヨタ自動車九州株式会社 エグゼクティブ アドバイザー(元代表取締役副社長)  馬場 貞仁 氏
    詳細はコチラ
  • 2022/10/31
    NO9 講演会は講師都合により、講師とテーマが変更となります。詳細は追ってお知らせします。
  • 2022/10/19
    出展者の技術・製品などをFacebookで順次ご紹介しております。こちらもご覧ください。
    https://www.facebook.com/actz.kuma/
  • 2022/10/19
    学生ウエルカモンブース参加企業・団体を掲出しました。これから就職を控えた学生の皆さん、親御様にもご子息の就職を考える良いきっかけになればと考えております。是非、皆様ご来場いただき、各ブースをご覧ください。
    >>> こちらから
  • 2022/10/04
    11月9日 講演会NO3「BCP・事業継続力強化セミナーin熊本」協力:九州経済産業局
    詳細概要が固まりました。経営マネジメントに関わる方には必聴です。
    >>> こちらから
  • 2022/09/27
    ◆CPD/CPDS単位認定について◆
    CPD・CPDSの単位認定がおりました。
    受講証明書の発行(押印)については、交付方法が変わりました。
    CPD・CPDS単位認定 受講証明書の発行についてをご覧いただき、あらかじめご準備ください。
  • 2022/09/19
    来場事前登録・講演会の聴講申込が始まりました。上段メニューバーより「来場事前登録」をクリックしてください。講演会の聴講申込も始まりました。お早めにお申込みください。
  • 2022/09/02
    開催委員会事務局からお知らせです。
    会期中CPD/CPDSの受講証明書を交付します。
    現在「土木学会 継続教育(CPD)プログラム」 「全国土木施工管理技士会連合会 CPDS学習プログラム」の申請手続き中です。
    認定される単位数、ユニット数が確定しましたら、このホームページにてお知らせします。
  • 2022/06/27
    開催委員会事務局から熊本地震関連本のご紹介です
    熊本大学 くまもと水循環・減災研究教育センター 減災型社会システム部門が『熊本地震の痕跡からの学び』を出版しました。
    2016年熊本地震で起こったこと,その痕跡、その後の調査等で明らかとなった知見を広くとりまとめ,解説しています。

    熊本地震の痕跡からの学び
    (編集)国立大学法人熊本大学
    くまもと水循環・減災研究教育センター 減災型社会システム部門
    詳細はリンク先をご覧ください。
    https://cwmd.kumamoto-u.ac.jp/disaster/news/2022-03-31/
  • 2022/06/06
    【熊本市物産展等出展支援事業補助金】
    について
    第1回公募期間が終了したため、ホームページ記事を現在閉鎖しております。公募を再開したら改めてご案内します。
  • 2022/03/18
    開催委員会事務局が使用しているサーバーに通信障害が有り、ホームページの閲覧などが出来ない状況でしたが、現在は回復しております。皆様には大変ご迷惑をお掛けしました。
  • 2022/03/15
    早期出展特典 2022年4月28日までにお申込みを頂戴した皆様に今年もやります! 早期出展特典! 詳細はコチラ
  • 2022/03/15
    中小企業割引を新設しました! 中小企業に該当する方は、基本出展の小間・土間料金から1 万円を割引します。
  • 2022/03/15
    「先進建設・防災・減災技術フェアin熊本2022」【企画展】「人流・物流生産性向上
    フェアin熊本」出展募集を開始しました。是非、出展をご検討ください。前回の結果 報告書はコチラ

開催会場MAP